活動報告
英語での講義研修「英語で効果的に教えるために」(令和6年9月3日)
2024年9月3日(火)9時~16時、「英語での講義研修:英語で効果的に教えるために」を開催した。本研修は、ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)の岡山大学版リーダー育成プログラムPhase 2の講座の一つとして実施された。講師はアルクエデュケーション グローバル人材開発コンサルタント 吉中昌國 氏で、10名の教員が参加した。
近年留学生の受け入れが増加し、大学でも英語で講義する機会が増えつつある。このような中で、英語でどのように講義をすれば、効果的に内容を伝えることができるのか。積極的に学生が講義に参加し、理解度を高めるためにはどのような取り組みをすればよいのか、など悩んでいる教員も多い。この研修では、参加者は3~4人のグループに分かれ、「今持っている英語力でどのようにすれば問題を克服しつつ、より効果的な教え方ができるのか」を中心に、提示された課題についてグループ内で意見交換しつつ考えを纏めて発表した。振り返ると、この研修のやり方そのものが効果的な講義のやり方の答えになっていたように思われた。「出席を取ります。」「前に詰めて座ってください。」「小テストを始めます。」など講義室内で使用される英語表現についても、随所で適切に例示された。参加者からは、「日本語での講義法と共通する部分も多く、使える英語表現を沢山学ぶことができて有意義だった。」「英語に限定ではなく、日本語の授業設計にも役立ちそうで大変興味深かった。」「研修内容は具体的で非常に参考になった。今後も続けてほしい。」などの感想が寄せられた。