岡山大学 ダイバーシティ推進本部

News

令和4年度第3回介護セミナーを開催

活動報告
開催日時(参加人数)

令和5年3月16日(木)16時00分~18時00分
【講演】16時00分~17時00分(参加人数:17名)
【介護のしゃべり場】17時00分~18時00分(参加人数:9名)

講師

講師①:わっかの会/石原 利佳子 氏(岩手県北上市在住:オンライン参加)

講師②:家族のための心の相談室 代表相談員/井上 忠彦 氏(岡山市在住)

開催テーマ

「看取りとその後」

実施内容

令和4年度介護セミナーは、「介護のはじまりから終わりまで~看取りとその後~」をテーマに、介護と看取りを経験されたお二人が介護者としての体験・感情等を切実に語ってくださいました。
参加者からは、「介護体験者による介護体験談は大変参考になるお話で心に深く届きました」「近い将来、介護する立場になると思いますが乗り切るヒントをいただきました」「支援を受ける、人を頼ることを心掛けることが大切だと感じました」等、大変に貴重なお話で有意義であったとの感想がありました。