岡山大学 ダイバーシティ推進本部

News

🌈なかよし園の医療安全推進週間推進イベント大作戦!🎶

活動報告
大学病院内の掲示📖
Jホールに集まったゆるキャラたち✨
キャラの紹介にくぎ付け👀✨

🌈なかよし園の医療安全推進週間推進イベント大作戦!🎶

厚生労働省では、「患者の安全を守る」ことを中心とした総合的な医療安全対策を推進するため、2001年から各関係者の共同行動を「患者の安全を守るための医療関係者の共同行動(PSA)」とし、様々な取り組みを推進しています。
その一環として、医療機関や医療関係団体等における取り組みの推進を図り、これらの取り組みについて、国民の理解や認識を深めることを目的として、11月25日(いい医療に向かってGO)を含む1週間を「医療安全推進週間」と定めています。

11月25日(火)から11月28日(金)まで、特定機能病院の岡山大学病院では「医療安全推進週間関連イベント」が開催されます!
今日はその記念すべきスタートの日🏃✨
イベントを盛り上げてくれるために岡山大学病院に様々なマスコットキャラクターが集合しました!🐐

遠くにゆるキャラを発見!✨
「こっちだよー!!!!!」📣

今日のなかよし園の子どもたちは、遠足に向かう小さな探検隊みたい🔨
心配していた朝からの雨も、みんなの元気で吹き飛びました!🌞🌈
手をつないで歩きながら、「どんなゆるキャラにあえるんかなぁ?」とワクワク。

Jホールで待っていると遠くにキャラクターの姿を発見!
子どもたちは目をまんまるにして、「わぁ~!」と一斉に声を上げました👀✨

「こっちだよ~!!」大きな声でキャラクターたちにご挨拶!😊✨
しばらくするとJホールにはかわいいキャラクターたちが大・集・合!🌈

鹿田遺跡マスコットキャラクター「しかたん」、岡山県マスコット「ももっち」「うらっち」、岡山市イメージキャラクター「ミコロ」「ハコロ」、日本看護協会「看護の日」キャラクター「かんごちゃん」、美作学園公式マスコット「ミマッパちゃん」、美作大学マスコットキャラクター「ミマダイン」、献血キャラクター「けんけつちゃん」たちがみんなをお出迎え✨

かっこいいミマダインに次々とハイタッチ👏
どのゆるキャラも可愛すぎる~💕
ちからもちのももっち🍑
ヒーローを見つめる目はキラキラしています✨
ミマダインは男の子に大人気👆
ぎゅぎゅ~っ✨
ふわふわだ~💕
発表会の桃太郎役とももっちです✨

ふわふわのキャラにそっと触ってみたり、小さな手でハイタッチ👏したり、うれしそうにピョンピョン跳ねたり🎵


キャラクターたちも優しく両手を広げて迎えてくれて、大きなぬいぐるみのお友だちが増えました!

「ばいばーい!!」 名残惜しそうな子どもたち

帰り道では名残惜しくて、たびたび振り返ってはキャラクターたちに「バイバーイ!」と手を振ります。


「また会いに来たいね!」「かわいすぎた!」とキラキラした瞳で話しながら、帰り道もずっと思い出話が止まりません。

医療安全推進週間推進イベントのはじまりが、子どもたちにとって「安心」と「楽しさ」がぎゅっと詰まった特別な一日になりました。



前ページ|次ページ|日々の様子一覧