令和元年5月19日
懇親会

岡山大学ピーチユニオンにて懇親会を開催しました。渡部センター長、髙橋副センター長他3名の新入職員の紹介がありました。新しい仲間も加わり、クイズ大会などで楽しい時間を過ごしました。
令和元年5月30日
マナー研修会

昨年から引き続き外部講師大野氏をお招きして、ビジネスマナーについてセンター職員全員を対象して挨拶や働く意義等について研修を行いました。研修では、職員の理解が深めるよう職員自身が寸劇を演じるなど工夫を凝らして日常や業務に必要な実技等のスキルアップを図りました。
令和元年6月4日
センター竣工式

年々増加する職員に対応するため、センター事務所の南側に、会議室、相談室、休憩室、作業室を設置した事務所を増築しました。竣工式には、槇野学長、髙橋理事、渡邊理事、施設部関係者、センター職員が集まり、槇野学長からお祝いの言葉がありました。
令和元年6月17日
支援員研修・熱中症予防講習

川崎医療福祉大学の小田桐講師をお招きして、「発達障害のある方への支援について」を題目に研修会を開催しました。発達障害の方の特性について説明をしていただき、本人にあった支援のためのアセスメントの重要性について意見交換を行いました。また隣の部屋では、保健管理センターの職員から熱中症の予防について講習会を開催し職員はメモをとりながら真剣に聞いていました。
令和元年7月19日
ビア・パーティー

ピュアリティまきびにてビアパーティーを開催しました。室内での開催となりましたが、33名が参加し、和洋卓盛料理を楽しみました。
令和元年8月29日
学長・理事との懇談会


槇野学長、高橋理事、渡邊事務局長、渡部センター長、髙橋副センター長と職員全員の参加で、事務所で懇談会が開催されました。歓談では、センター職員が槇野学長に「学長から頂いたSDGsのバッジを名札に着け本部棟で業務をしていると本部棟の職員に尋ねられ、うれしかった。」などとお礼を述べたり、学長から販売促進用のキャッチコピーを農場の生産物につけるよう提案があったり、和やかな雰囲気の中、楽しいひと時を過ごしました。
令和元年9月17日
岡山障害者ワークフォーラムに参加

岡山コンベンションセンターで県内の企業や団体による事業説明会が開催され、本センターも参加しました。本センターにも、終日業務内容について質問があり、障がい者の就労に関する関心の高さを知ることができました。
令和元年10月25日
支援員研修
保健管理センターの岡部産業医をお招きして、障がい者雇用で支援におけるストレスの対処方法について研修会を開催しました。
令和元年11月19日
家族の日

職員のご家族12家族と2支援機関をお招きし、グッドジョブ支援センターや業務内容の説明後、津島キャンパス・鹿田キャンパスに分かれて作業風景の見学を行い、希望するご家族には個人面談を行いました。
令和元年12月6日
望年会

岡山大学ピーチユニオンにて望年会を開催しました。カラオケ、クイズ大会、ビンゴゲームなどで楽しい時間を過ごしました。