令和5年5月16日
教育学部附属特別支援学校で出前授業「正しい清掃の仕方について」
中島サブリーダーと山下サブリーダーが高等部の生活学習の授業に講師として登壇しました。仕事が生まれる仕組や仕事としての清掃、ひとつひとつの動作や道具の使い方にも意味があることを実技を交えて説明しました。
令和5年5月22日・23日
ビジネスマナー研修
今年のビジネスマナー研修は、基本的なビジネスマナーに加え、社会人として働くことの自覚と責任を涵養することを目的に実施しました。
研修では、寸劇を交えた事例をもとにディスカッションを行い、仕事をする上で大切なこととして「プロ意識」という意見も出ました。
令和5年6月1日
熱中症予防研修
これから暑くなるシーズンを安全・安心に乗り切るため、保健管理センターの岡香織保健師を講師にお招きして「知って防ごう熱中症」と題して、熱中症にかかる仕組とそれを予防するための対策について学びました。
令和5年8月1日
学長・理事との懇談会
那須学長、三村理事、袖山理事及び髙橋総務・企画部長をお招きして、学長・理事との懇談会を実施しました。
各班の代表者が、それぞれの仕事について発表し、学長からは、逆に業務内容についての質問もありました。
最後に、学長・理事から、日頃の作業についてのお礼と激励の言葉がありました。
令和5年8月24日
モチベーションアップ研修
安定して就労するために必要といわれる基礎力を各自で確認し、自分にできていること、足りない部分を知り、成長するきっかけとすることを目的に、「モチベーションアップ研修」を実施しました。
令和5年10月11日
おかやま障害者ワークフォーラム2023に出展
岡山コンベンションホールで行われた「おかやま障害者ワークフォーラム2023」にパネル出展し、グッドジョブセンターの業務や取り組みを紹介しました。フォーラム後のアンケートでは、丁寧な説明で印象に残ったブースとして評価をいただきました。
令和5年10月21日
ホームカミングデイに出店
ホームカミングデイに、グッドジョブセンターから「カラフル屋(団子屋)」、「花工房ヤギ(花工作屋)」を出店しました。団子や花工作の売れ行きもよく、お客さんも喜んでいただき、楽しく交流できました。
令和5年10月24日
メンタルヘルス研修
保健管理センター岡部産業医をお招きして、グッドジョブセンター職員全員を対象にメンタルヘルス研修を行いました。研修では、ストレスコントロールや主治医への相談方法等を学び、ストレスに関する知識・理解を深めました。
令和6年1月24日
ボッチャ大会
第二体育館にて「ボッチャ大会GJ杯」を開催しました。 教育学部の高岡准教授からルールを詳しく説明いただき、6チーム(18名)が参加しました。どの試合も最後まで勝敗が分からず手に汗握る展開となり、楽しく交流できました。
令和6年2月7日
支援者研修
岡山障害者職業センターから、神村伸一氏を講師としてお招きし、総括リーダー、サブリーダー及び支援員を対象に支援者研修を行いました。研修では障害の特性や個別の対応例について学ぶとともに、他の班の支援員と意見交換を行い、支援に関する理解を深めました。
令和6年2月22日
教育学部附属特別支援学校中学部の職場見学と仕事体験
教育学部附属特別支援学校の中学部2年生6名がグッドジョブセンターを訪れ、トイレ清掃や農場で出荷準備を見学しました。その後、事務所でシュレッダー作業やスタンプ押しの仕事を体験し、働くことや将来の生活などについて理解を深めました。
令和6年3月29日
放課後等デイサービスcampusの職場見学
岡山市にある「放課後等デイサービスcampus」の小学生から高校生までの利用者9人と先生2人が当センターを見学しました。
放課後等デイサービスとは、障がいがある子どもたちの就労や社会生活で自立を目指して支援する施設です。
今回は「働く」ことをテーマに、トイレ清掃と農場での袋詰め作業について説明しました。
参加者は幅広い年齢層だったこともあり、それぞれの視点から「働くために必要なスキル」や「やりがい」について、熱心に質問していました。