岡山大学 ダイバーシティ推進本部

学内保育施設On-campus Childcare Facility

利用の手引き

利用手引

利用対象者

以下の条件を満たすことが必要です。

  1. 岡山市内又は岡山県病児保育事業実施施設の相互利用に関する協定締結市町内に居住する方の養育する生後6ヶ月~小学校6年生の子。
  2. 保護者が、勤務等やむを得ない事情により家庭での保育が困難な場合。
  3. かかりつけの医師より集団保育が可能と診断され、「かかりつけ医連絡票」への記入を受けていること。
    ※受入基準を満たしていると思われるにも関わらず、かかりつけ医を受診できない緊急の場合等お電話でご相談ください。

受け入れ体制

原則として小児科、小児神経科の医師が入室について最終的に判断いたします。
診察行為ではありませんが、8:30~9:00の間に保育室に来ていただく予定となっております。特にインフルエンザなどの感染症につきましては、状況に応じて対応が変わる可能性がありますのでご了承ください。

なお、本院では、血液腫瘍疾患、循環器疾患、神経筋疾患、内分泌代謝疾患(糖尿病など)、免疫疾患(膠原病など)、腎臓疾患など通常のクリニックでの病児保育での対応が難しいと考えられる重い基礎疾患をお持ちの方に関して、積極的に受け入れることができる体制を整えております。

特にご留意いただきたこと

インフルエンザについて

院内感染対策上においてもインフルエンザにつきましては特に注意していきたいと考えております。
インフルエンザ流行の季節は、37.5℃以上の時は必ずインフルエンザの検査をお願い致します。インフルエンザの検査をしていない場合は、受け入れ出来ません。

他のワクチン接種について

BCGやMRワクチンなど他のワクチンも早めに接種されることを強くお勧めします。
状況によっては、未だワクチン接種をされていない方はお断りすることがありますので、どうぞご了承ください。

症状の受け入れ基準(新型コロナウイルス感染症対策により通常時と異なります)

  • 感冒症状もしくは発熱がある場合は、希望日前日もしくは当日にかかりつけ医にて新型コロナウイルス検査(PCRもしくは抗原検査)を受け、陰性の場合のみ受入可。
  • 嘔吐・下痢症状のみで感冒症状・発熱のいずれもない場合は新型コロナウイルス検査の検査は必須ではない。
  • 下記、受入可能疾患のうち感染性の強い疾患(麻疹、風疹、水痘症、インフルエンザ等)については、感染性が低下した状態であることを確認させていただいた上で、受入をさせていただきますので、当該疾患でご利用をご希望の場合は、事前に必ずお問い合わせください。

受入可能対象疾患

  • 麻疹
  • 風疹
  • 水痘症
  • インフルエンザ(A型・B型)
  • ムンプス
  • 百日咳
  • 咽頭結膜炎
  • 流行性角結膜炎
  • 溶連菌感染症
  • 細菌性胃腸炎
  • 感染性胃腸炎(ノロウイルス・ロタウイルス・その他)
  • 慢性下痢症
  • 感冒・感冒症候群
  • 咽頭炎
  • ヘルパンギーナ
  • 手足口病
  • 扁桃腺炎
  • クループ
  • 気管支炎
  • 喘息性気管支炎
  • 喘息発作
  • RSウイルス 
  • ヒトメタニューモウイルス
  • 肺炎
  • マイコプラズマ感染症
  • 突発性発疹
  • 蕁麻疹
  • 伝染性膿痂疹
  • ヘルペス感染症
  • 中耳炎
  • 結膜炎
  • 熱中症
  • 外傷

保育室の場所

鹿田地区岡山大学病院歯学部棟3階です。(交通アクセス・病院内経路はこちらをご参照ください)

受け入れ定員

6名(先着順、予約制です)

開室日及び保育時間

開室日月曜日~金曜日
(国民の祝日に関する法律に定める休日、12月29日~翌年1月3日、及びその他の事情により閉室する場合を除きます)
保育時間8:00~17:30
電話対応時間7:30~18:00(電話対応時間以外は留守電にメッセージを入れて下さい。)

年間登録料及び保育料/支払い方法

年間登録料

無料

支払方法

  • 後日発行する請求書に基づき、振込にてお支払いいただきます。(振込手数料はご利用者負担)
  • 本学の教職員については、利用月の月末締めで、翌月給与より控除となります。
    翌月に、給与の支払いがない場合などは請求書を送付します。

利用手順

01事前登録

事前に登録が必要

登録申込書をダウンロードの上、必要事項をもれなくご記入いただき、ますかっと病児保育ルームまでご提出ください。
年度の初回利用時にご提出いただいても構いません。

02問合せ・予約

お電話(TEL:086-235-7301)にてご予約ください。

予約の際は下記の事項につきご連絡ください。

  1. お子様のお名前
  2. 予約希望日時
  3. 現在の症状
  4. 給食の希望

給食申込書 兼 食物アレルギー届出書をダウンロードし、保護者の方が記載してください。離乳食(初期・中期・後期)、幼児食、学童食からお選びいただけます。
※アレルギーのあるかたは、必ず同書にあるアレルギーの記載をしてください。番号17番までのアレルギーについては対応可能です。

給食に関する注意事項

調理の都合上、当日のお申込みは午前9時45分までとさせていただきます。
午前9時45分を過ぎますと、各自ご持参ください。また都合により食事を持参する場合は、温度管理に注意された上ご持参ください。

03かかりつけ医へ受診

「かかりつけ医連絡票」が必要です。

ますかっと病児保育ルームを利用されるには、必ずかかりつけ医による許可が必要です。
まずますかっと病児保育ルームの空き状況をお電話にてご確認の上で、かかりつけ医連絡票をダウンロードし、かかりつけ医にご持参ください。
ご家庭で印刷ができない等の場合は、予約時にご相談ください。
利用の許可を受けられたら必ず記入してもらい、利用日当日にご提出ください。
※受入基準を満たしていると思われるにも関わらず、かかりつけ医を受診できない緊急の場合等お電話でご相談ください。

04病児・病後保育 開始

持参書類等をご確認ください

様式はこちらからダウンロードできます。

  1. 岡山市病児保育事業登録申込書(利用申込書)
  2. かかりつけ医連絡票
  3. 個人記録(初回利用時)
  4. 誓約書(年度初回利用時)
  5. 給食申込書 兼 食物アレルギー届出書
  6. 病児保育受付トリアージ ・ シート(「新型コロナウイルス感染症」対策の一環ですので、ご協力をお願い致します。)
  7. 過去1週間の熱計表(通常、幼稚園、保育園、小学校で利用されているものをご提出いただければ結構です。)

当日の持ち物

1.乳児(0~2歳児)
  • 親子手帳
  • おむつ、おしりふき
  • ミルク、哺乳瓶(必要なお子様)
  • 着替え(肌着・着脱しやすい服を2~3組)
  • 食事用エプロン  
  • スタイ
  • マスク(2歳以上のお子様)
  • 薬(お薬手帳、成分表)

※薬には、「薬の名前」と「お子様の名前」を記入して下さい。水薬は1回分に分けて下さい。

2.幼児(3~5歳児)、小学生
  • 親子手帳(4歳以下のお子様)
  • 着替え(1~2組)
  • マスク(マスクは、院内の売店でも販売しております。)
  • 薬(お薬手帳、成分表)

※薬には、「薬の名前」と「お子様の名前」を記入して下さい。水薬は1回分にわけて下さい。

以下は必要に応じてご持参ください
  • おむつ
  • おしりふき