岡山大学 ダイバーシティ推進本部

News

R6研究スキルアップ講座_エルゼビア英語論文セミナー開催

活動報告

エルゼビア英語論文セミナー(令和6年5月14日)

 2024年5月14日(火)14時~15時、『科学英語論文で注意すべき点~査読者とのやり取りとAIツールの利用について~』をテーマに、エルゼビア英語論文セミナーをオンラインにて開催した。本セミナーは、ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)の一環として実施された。講師は、エルゼビア・ジャパン株式会社 カスタマーサクセスマネージャー 前田広正氏で、参加者は教員と大学院生73名であった。学術ジャーナル出版社のエルゼビアの経験をもとに、アクセプトされるために気を付けたい英語論文のポイントについて、査読者の確認点を中心に解説していただいた。また、 ChatGPT 等生成系 AI について、英語論文執筆の利用ポリシーに関する学術出版業界の動向も紹介していただいた。生成系AIに関する出版社の対応や取組について具体的な説明があった点や、査読者の視点からの解説によって執筆時に注意すべき点が明確になった、など大変好評であり、参加者の満足度も高かった。
 なお、都合により参加できなかった教員・研究者、大学院生のために、録画バージョンを期間限定(学内限定)で公開している。