岡山大学 ダイバーシティ推進本部

News

第5回次世代リーダーセミナーを開催しました

活動報告

第5回次世代リーダーセミナー(令和7年7月17日)

 

 令和7年7月17日、第5回次世代リーダーセミナー(岡山大学ダイバーシティ推進本部主催)を開催しました。本セミナーは、リーダーとして多方面でご活躍されている先生をお招きし、ロールモデルとしてご自身の実体験に基づいたお話をしていただき、参加者に今後目指すリーダー像を考えていただくことを目的としています。昨年度までは「女性リーダーセミナー」として開催していましたが、今年度からはより多くの方を対象とするため、「次世代リーダーセミナー」と名称を改めました。
 
 第5回目となる今回は、西村いくこ先生(京都大学 名誉教授/甲南大学 名誉教授/奈良先端科学技術大学研究の歩みをそれぞれの院大学 理事/奈良国立大学機構理事)を講師にお迎えし、「しなやかに生 きる植物から学ぶ 」というテーマでお話し頂きました。西村先生は、細胞内膜系に着目した植物オルガネラ研究のトップランナーの一人であり、今回、これまでの研究の歩みをご自身のライフステージに沿って詳しくご紹介頂きました。サイエンスに関する自分の興味やひらめきを自分たちの研究の中で実現実行していく研究の面白さや、得られた発見内容を我々の人生における格言に繋げて、実に楽しそうにお話しされていたのがとても印象的でした。また、「理解者を見つけて協力関係を築く」こと、「ネットワークを築く」など、研究生活において大切なキーワードもお話し下さいました。
 
 本セミナーには現地・オンラインを含め教職員・学部生・大学院生まで37名が参加し、講演後の交流会では、改めて現在の我々をとりまく状況や問題点などが共有でき、講師から解決のヒントをサジェスチョン頂くなど、様々な意見交換をすることができました。
 
次回のリーダーセミナーは11月に開催予定としております。多くの方のご参加をお待ちしております。