おかやまサイエンス・トーク&トライアル2020 on-line
本学では、将来を担う中学生が研究者や大学院生と接しながら、学問や最先端の研究の内容を体験することによって、科学に対する興味を持っていただくことを目的として、「おかやまサイエンス・トーク&トライアル」を毎年開催しております。今年度は、新型コロナ感染症拡大防止のため、オンラインで開催することにいたしました。
できるだけ早い時期から科学のおもしろさに目覚めていただく機会を設けることで、岡山県全体の教育の発展・向上に少しでも役立ちたいと願っています。
また、先生方、保護者様のご参加も可能ですので、進路指導の参考となれば幸いです。
なお、事前登録制となりますので、参加を希望される方は事前登録フォームより各自お申し込みをお願いしています。
対象者
中学生・保護者・学校や塾の先生 等
参加費
無料(オンライン開催のため、通信料が必要となります)
プログラム
01サイエンス・トーク:最先端の科学についての講演動画の配信
【テーマ】身の回りの液体の性質について-pH(酸性・アルカリ性)-
身の回りにある液体には様々な性質がありますが、今回「酸性」「中性」「アルカリ性」についてお話します。普段何気なく使う“水の大切さ”について聞いてみましょう。
配信方法
登録者に事前収録した配信動画を掲載した限定Webサイトを公開します。
動画公開期間
2020年8月1日(土)~2020年8月20日(木)
動画時間
25分程度
02サイエンス・トライアル:最先端の科学についての実験動画の配信
【テーマ】自宅で酸性・アルカリ性を調べてみよう!
スーパーで売っている“あの野菜”を使って、簡単に「酸性」「アルカリ性」を調べることができます!ぜひご自宅で実験してみましょう!
配信方法
登録者に事前収録した配信動画を掲載した限定Webサイトを公開します。
動画公開期間
2020年8月1日(土)~2020年8月20日(木)
動画時間
10分程度
03サイエンス・ライブ:女性科学者による座談会のライブ配信
【テーマ】教えて!博士!-大学の先生に聞いてみよう!-
本学の若手女性科学者5名がライブ形式のトークイベントを開催。事前登録者限定でZOOMを使用して配信します。「文系・理系の選択ってどうすればいいの?」「大学の先生って中学生時代どんな生活をしていたの?」など、事前に専用メールフォームより送付いただいた質問や、当日の質問にも現役の女性科学者(大学の先生)がお答えします。なかなか聞くことのできないことを質問してみましょう!
サイエンス・トーク&トライアル講師の井上先生も参加しますので、動画を見てわからないことがあればぜひ質問してください。
配信方法
登録者限定でZOOM※を使用してライブ配信を行います。
※ZOOM……パソコンやスマートフォンを使って、セミナーやミーティング等オンラインで開催するために開発されたアプリです。
放送日時
2020年8月8日(土)14:00~16:00
備考
途中参加、途中退席等可能です。
講師紹介
井上 麻夕里(いのうえ まゆり)大学院自然科学研究科(理学部) 准教授
東京大学大気海洋研究所の助教を経て、岡山大学理学部に着任。現在は准教授として活躍中!主に海洋のサンゴと地球化学的手法を用いて、環境変動について研究しています。
御輿 真穂(おごし まほ)大学院自然科学研究科(理学部) 助教
東京工業大学大学院生命理工学研究科にて日本学術振興会特別研究員を経て、岡山大学理学部附属牛窓臨海実験所に着任。現在は理学部の助教として活躍するとともに、サイエンス・トーク&トライアルの事業等を担当しています。主に脊椎動物のホルモンと生理学について、魚を材料に研究しています。
増田 潤子(ますだ じゅんこ)大学院ヘルスシステム統合科学研究科(工学部) 助教
アメリカ国立衛生研究所の研究員を経て、岡山大学工学部に着任。
主にがん形成によって腸管免疫細胞が受ける影響と変化について解明しています。
門田 有希(もんでん ゆき)大学院環境生命科学研究科(農学部) 准教授
京都大学大学院農学研究科にて日本学術振興会特別研究員を経て、岡山大学農学部に着任。主に農作物の育種・遺伝学的な研究を行っています。
小布施 祈織(おぶせ きおり)大学院環境生命科学研究科(環境理工学部) 准教授
東北大学原子分子材料科学高等研究機構の助教を経て、岡山大学環境理工学部に着任。
主に惑星大気、海洋などの様々な分野における流体に関係する諸問題を、数理的な立場から理解することを目標に研究を行っています。
注意事項
- サイエンス・トーク&トライアルの内容や、実験レポート等を夏休みの自由研究等にご活用いただくことは問題ありません。
- サイエンス・トーク&トライアルの限定Webサイト閲覧および動画視聴、サイエンス・ライブのZOOM使用にはパソコン、タブレットまたはスマートフォンが必要となります。
- オンラインでの開催となりますので、データ使用料、データ通信料等ご注意ください。(ご自宅等でのWi-Fi環境での通信を推奨します。)
- サイエンス・トーク&トライアル、サイエンス・ライブの動画の著作権は、本学に帰属するか、本学が著作権者より許諾を得て使用しているものです。複製、転載、放送、配布、貸与、変造、印刷等を禁止します。
- サイエンス・ライブにおいて、悪質な行為を確認した場合、予告なしに退席措置及びブロックすることがあります。
- 配信方法等が変更となる可能性があります。その際には本ページにてお知らせするとともに、事前登録者にはメールにてご連絡をさせていただきます。
問合せ先
岡山大学ダイバーシティ推進本部男女共同参画室
TEL:086-251-7303
E-MAIL:sankaku1@adm.okayama-u.ac.jp