

\🌈きみどりらいおん組さんの発表会練習🦁💚🎶/
きみどりらいおん組さんの発表会通し練習は、朝からわくわくがあふれていました💖
まずは、みんなが大好きな「ようかいしりとり」で会場を盛り上げます!
歌とふりつけで楽しい歌がもっともっと楽しくなって、
観客の小さい組さんもついつい大合唱😊✨
ホールには笑顔とあったかい空気があふれます🎵
きみどりらいおん組さん、続いて披露するのは「ももたろう🍑」の演劇です!
小さな手でぎゅっと握りしめた小道具やかぶっている動物のお面🐶🐵🐦は、発表会のためにみんなが考えて手作りしました🎨
どれも色とりどりで、子どもたちが一生懸命作った跡がほほえましく残っています🌈
舞台袖では、かっこいい衣装のももたろうさんが、少しそわそわ。
でも、音楽が流れて劇が始まると、とっても楽しそうにダンス🎵
いぬ、さる、キジ役のみんなもそれぞれが登場シーンで個性的に踊ります!💃
それぞれの動物たちが考えた個性あふれるダンスは見所満載✨
鬼ヶ島に到着するとかわいらしい鬼が楽しそうに歌って踊ります。
そして迫力の戦闘シーンへ。
最後に鬼たちが「まいりました〜!」とあざやかに倒れると、会場からは大きな拍手。
最後までお話が進むと、きみどりらいおん組さんはほっとして、
お互いに笑い合いながら手をつないでお辞儀しました。



最後は毎日一生懸命練習している「にじのむこうに」の合奏。
いざ合奏がはじまると、子どもたちの目はきらきら👀✨
太鼓の「ドン!」、小太鼓、カスタネット、タンバリンの「タンタンシャララ♪」、トライアングルのキラキラの音🎵
ちょっとずれても、音を合わせるたびにみんなの心がひとつになっていくのが分かります😊✨
発表会本番までに、しっかり練習を重ねて、おとうさんおかあさんにこんなにできるようになったところをみせたい!💪
きみどりらいおん組さんの合奏はそんな一生懸命が伝わってきます✨

一生懸命で、ちょっぴり照れ屋💕で、でもとっても誇らしげなきみどりらいおん組さん🦁
発表会本番では堂々と練習の成果を見せてくれそうです!
発表会をご期待くださいね♪
















